鬼滅の刃はこれまで多くのコラボを展開してきましたが、満を持してUSJとのコラボレーションが開催されます!
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が日本歴代興行収入第1位(2021年現在)を記録し、2021年10月からはアニメ第2期が放送されるので、少し落ち着いてきた鬼滅ブームも再熱間違いなしですね!
そんな中開催されるこのコラボ。新型コロナウイルスが落ち着いてきたら、USJには多くの方が県外からも押し寄せることでしょう!
せっかく足を運ぶのであれば、簡単でもコスプレをして最大限その世界観を楽しみたいですよね!
そこでこの記事では、「珠世のコスプレをしてUSJに行きたい!」という方に向けて、珠世コスのポイントとおすすめグッズをご紹介していこうと思います!
最後のほうでは他人気キャラのコスプレについてもご紹介しているので、ぜひご覧ください。
それでは、いってみましょう!
『USJ×鬼滅の刃』コラボが開催!

吾峠呼世晴先生による人気漫画を原作としたTVアニメ「鬼滅の刃」が、さまざまな映画の世界観を体験できるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)と初コラボすることが2021年6月に発表されました。
「鬼滅の刃」を、全身で体感せよ。
USJ公式
心奮い立つ「鬼滅の刃」の世界が、ついにパークに登場!
炭治郎たちの息遣いまで感じられる激闘、ここでしか体感できない超絶リアルな世界に、体まるごと入り込め。
開催期間
2021年9月17日(金)~2022年2月13日(日)期間限定開催
アトラクション
USJといえば、そのテーマに沿った世界観を全身で味わえるアトラクションが最大の魅力です。
注目のアトラクションでは、炭治郎の“水の呼吸”や魅力的な登場人物たちの“呼吸”による剣技などを全身で体感できる他、実際に繰り広げられる激闘の数々を目の前で体験できるそうですよ!
大人から子供まで楽しめる内容になっているので、ぜひ親子で楽しみたいですね。
ただ、鬼がどのくらい怖い仕様なのか…子供が泣き出さないか少し心配です。笑
告知も見逃せない!
2021年7月1日から、USJ公式ツイッターで炭治郎や禰豆子たちがコラボを特別紹介してくれます。この時だけの情報なので、見逃し注意です!
珠世コスプレのポイント

鬼滅の刃は数多くの魅力的なキャラクターがいることでも有名です。
その中でも、最大の敵である鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)を倒すことが出来た最大の立役者といえば、見目麗しい珠世さんではないでしょうか!
過剰な露出がないのにも関わらず溢れる色気と大人の余裕。大人っぽい女性がコスプレしたらモテること間違いなしですね。
珠世コスプレは、着物と髪型だけでも雰囲気を出せるのがいいところ。ポイントを押さえて、ぜひ珠世コスを楽しんでくださいね。
コスプレ用の基本情報はこちら↓
年齢 | 400歳以上(実年齢)、19歳(肉体年齢) |
身長 | 150cm |
体重 | 40kg |
瞳の色 | 黒紫 |
髪色 | 黒 |
珠世コスプレにおすすめのグッズ7選
では、実際に珠世さんのコスプレをする際のグッズをご紹介します。
服装・髪型・靴・小物・メイクとパーツごとに見ていきましょう!
服装
珠世さんの衣装といえば、もちろん着物ですよね。
Amazonで珠世さんの着物が購入できます。Yahoo!ショッピングでも取り扱いはありますが、Amazonのほうが安くて質が高いのでおすすめです。
着物の着付けはこちらを参考にどうぞ。
髪型
珠世さんの髪色は黒、髪型はおだんごです。
後頭部に大きめのおだんごと、下方から紫の玉簪(たまかんざし)をさしています。
ウィッグ既製品も売っていますが、髪の長い女性であれば自分でセットするのも簡単ですね!
髪が短い人は、ぜひUSJに行くまでに少し伸ばしてみましょう。
靴
珠世さんの靴は、黒に青紐の下駄です。クオリティを高めたいという方は、足下も気にしたいところです。
でもUSJはた~くさん歩くので、最大限に楽しむためにも替えのスニーカーも準備することをおすすめします。

小物
珠世さんの小物といえば、玉簪(たまかんざし)ですよね。
メルカリなどで手作りされている方もいるので、こだわりたい人は探してみましょう。

メイク
珠世さんのメイクについては、こちらの方が解説つきで挑戦されています。
珠世さんは鬼なので、あまり頬を赤くしないのがポイント。ナチュラルな美しさを目指しましょう!
また、カラコンは瞳の色である紫に合わせ、黒っぽい紫がオススメ。
ネイル
極めたいという方は、爪先までこだわっていきましょう。
珠世さんのイメージカラーは「紫」、着物は花柄です。
こちらのネイルデザインが見ているだけでも楽しいので、お時間のある人は覗いてみてください。
また、こちらのネイルデザインが見ているだけでも楽しいので、お時間のある人は覗いてみてください。
フルセット
コスプレ衣装一式をまとめて揃えたい方はこちら!
着物・ウイッグ・髪飾り、下駄がセットになっているので、これを着れば一瞬であなたも珠世さんになれます。
鬼滅の刃コスプレでUSJに行く時の注意点
ディズニーなどと同様に、USJはコスプレOKのテーマパークです。
しかし、どんなコスプレをしても良いというわけではありません。USJにはUSJ独自のコスプレルールがあります。
もしルールに違反すると、アトラクション利用のお断りやパークからの退出、最悪出禁となる可能性もあるので注意しましょう!
【USJのコスプレルール】
・公序良俗に反するコスプレ
過度な露出や法律に触れる服装はNG
・顔を判別できないコスプレ
フルフェイスやヘルメットなどのかぶり物や特殊メイクはNG
・危険な小道具や装飾品
剣や刃物、銃器、火薬といったものは、模造品でもNG
※鬼滅の刃といったら刀は必須ですが…持ち込みOKかどうかはまだ判明していません。
パーク内で売っているもののみ可とかありえそうですね。こちらは分かり次第追記したいと思います!
・来場者やクルー、施設を汚すコスプレ
他人や物を汚すような染料はNG
USJパーク内(化粧室など)での着替えやメイクもマナー違反となります。メイク直し程度ならOKです。
コスプレを楽しむ方は、パークに入る前に着替えて入るようにしましょう。
もしマナーの悪い人がたくさんいると、せっかくのコラボ期間が短くなったり、最悪中止になるかもしれません。
そんなのは悲しすぎますよね。
マナーやルールを守り、みんなが楽しめるように努めていきましょう!
USJ鬼滅の刃コラボに楽しみの声多数!
子供たちの反応面白いですねw
今の流れなら、呪術廻戦も映画化したらUSJとのコラボもありそうですね!
まとめ
今回は、USJで開催される鬼滅の刃コラボに珠世さんのコスプレで行きたい人に向けて、コスプレのポイントとグッズをご紹介しました!
珠世さんは着物と髪型だけでも十分雰囲気が出るので嬉しいですね。メイクはあまり色を乗せず、紫のカラコンと玉簪があれば完璧です!
きっと素晴らしいフォトスポットが各所にあると思うので、ぜひ珠世さんになりきって写真を撮ってくださいね!
今回はここまでとさせていただきます。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
★鬼滅の刃人気キャラコスプレのポイントとおすすめグッズ★
≫竈門炭治郎(かまど たんじろう)コスプレ
≫竈門禰󠄀豆子(かまど ねずこ)コスプレ
≫我妻善逸(あがつま ぜんいつ)コスプレ
≫嘴平伊之助(はしびら いのすけ)コスプレ
≫水柱・冨岡義勇(とみおか ぎゆう)コスプレ
≫蟲柱・胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)コスプレ
≫炎柱・煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)コスプレ
≫音柱・宇髄天元(うずい てんげん)コスプレ
≫霞柱・時透無一郎(ときとう むいちろう)コスプレ
≫恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)コスプレ
≫蛇柱・伊黒小芭内(いぐろ おばない)コスプレ
≫風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)コスプレ
≫岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)コスプレ
≫栗花落カナヲ(つゆり かなを)コスプレ
≫胡蝶カナエ(こちょう かなえ)コスプレ
≫神崎アオイ(かんざき・あおい)コスプレ
≫高田なほ・寺内きよ 中原すみ コスプレ
≫不死川玄弥(しなずがわ げんや)コスプレ
≫錆兎(さびと)コスプレ
≫真菰(まこも)コスプレ
≫鱗滝左近次(うろこだき さこんじ)コスプレ
≫桑島慈悟郎(くわじま じごろう)コスプレ
≫珠世(たまよ)コスプレ(★今のページ)
≫愈史郎(ゆしろう)コスプレ
≫産屋敷耀哉(うぶやしき かがや)コスプレ
≫産屋敷あまね(うぶやしき あまね)コスプレ
≫産屋敷輝利哉(うぶやしき きりや)コスプレ
≫産屋敷姉妹(ひなき・にちか・くいな・かなた)コスプレ
≫継国縁壱(つぎくに よりいち)コスプレ
≫鋼鐵塚蛍(はがねづか ほたる)コスプレ
≫小鉄(こてつ)コスプレ
≫雛鶴(ひなつる)・まきを・須磨(すま)コスプレ
≫鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)コスプレ
≫累(るい)コスプレ
≫黒死牟(こくしぼう)コスプレ
≫猗窩座(あかざ)コスプレ
≫鳴女(なきめ)コスプレ
