サバイバルオーディション番組【PRODUCE 101 JAPAN(日プ)】のシーズン2が盛り上がっていますね!
放送は無料で観ることができますが、見逃してしまうこともあると思います。
そこで今回は、「日プ2の無料視聴方法!見逃し配信はいつまで?」と題しまして
- 日プ2の無料視聴方法
- 日プ2はテレビで放送されるのか
- 日プ2の見逃し(アーカイブ)配信の期間
などについてまとめたいと思います!
それでは、さっそく本題に入っていきましょう!
PRODUCE 101 JAPAN(日プ)シーズン2とは
「PRODUCE 101 JAPAN」は、韓国の音楽専用チャンネル『Mnet』を発端とする「PRODUCE 101」シリーズの日本版です。国民自身がプロデューサーとなり、101名の練習生の中から視聴者投票を勝ち残ったメンバー11名がデビューを果たします。
シーズン2の情報が解禁されてからは「待ってました!」「放送日が楽しみ」など多くの期待の声が集まっています。
韓国での「PRODUCE 101」シリーズは2016年からはじまり、すでに以下の4グループが誕生しています。
【韓国 PRODUCE シリーズ】
- 2016年:PRODUCE 101 シーズン1
ガールズグループ「I.O.I」
- 2017年:PRODUCE 101 シーズン2
ボーイズグループ「Wanna One」
- 2018年:PRODUCE48
ガールズグループ「IZ*ONE」
- 2019年:PRODUCE X 101
ボーイズグループ「X1」
日本での第一弾となる「PRODUCE 101 JAPAN」は2019年に行われ、約3か月間に及び熾烈な競争を勝ち抜いた11名によるボーイズグループ「JO1」が誕生しました。
今回はシーズン2として、新たに誕生するグループメンバーの投票が改めて行われる形となります。
本場の韓国では男性・女性が交互に開催されましたが、日本版は今回も男性グループとなります。
シーズン2のテーマは『LET ME FLY~君の想いがツバサになる~』
番組を進行する”国民プロデューサー代表”は前回同様、ナインティナインの2人が務めます。
練習生のトレーナー陣も公開されました。豪華すぎるメンバーに、番組の本気具合が見てとれますね!
・青山テルマ(アーティスト)
聡明かつパワフル、そして感情豊かな歌声を絶妙にコントロールする、実力派アーティスト。ファッションやグラフィック、アートと多趣味であり、そのセンスは同世代の女性からカリスマ的な支持を得ている。
・KEN THE 390(ラッパー)
ラッパー、音楽レーベル”DREAM BOY”主宰。フリースタイルバトルで実績を重ねた後、2006年アルバム「プロローグ」にてデビュー。これまでに10枚のオリジナルアルバムを発表。舞台、映像作品への参加。ヒプノシスマイクなどジャンルを超えた様々なプロジェクト、アーティストへ楽曲を提供。
・菅井秀憲(声楽家(オペラ・バリトン)/ヴォーカルディレクター)
武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。オペラ「ウィンザーの陽気な女房たち」で Dr.カーユス役に抜擢されデビュー。新国立劇場、藤原歌劇団、帝国劇場、日本オペレッタ協会などのオペラ、ミュージカルに多数出演。
・DA PUMP KENZO(ダンスアーティスト)
前人未到8年連続ダンス世界大会優勝。世界大会優勝や日本タイトルを60以上保有。世界30ヵ国400回以上パフォーマンスも行い、世界的ダンサーとしての実力を評価され世界大会を始め総数150回以上のダンスの主要大会で審査員を任されている。
・仲宗根梨乃(ダンスエンターテイナー)
出典:PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 GYAO!特設ページより
19歳で渡米。ブリトニー・スピアーズ、グウェン・ステファニーのワールドツアーや、クリス・ブラウン、アブリル・ラヴィーン、ジャスティン・ビーバーなどの数々のミュージックビデオやアワード賞、映画、CM等ダンサーとして出演。2008年、SHINeeのデビュー曲にて振付を担当し、その後、少女時代、東方神起、BoA、SUPER JUNIOR、f(x)、Red Velvet、NCT 127や、ジャネット・ジャクソン、ブリトニー・スピアーズ、王力宏(ワン・リーホン)、羅志祥(ショウ・ルオ)、超新星、国内ではCrystal Kay、AKB48、SMAP、DREAMS COME TUREへも提供。
PRODUCE 101 JAPANのシーズン2は、2021年春に放送がスタートしました!
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2の放送日と無料視聴方法
ここからは、PRODUCE 101 JAPAN シーズン2の情報をご紹介します。
放送日はいつ?
本格始動は2021年4月から。GYAO!にて無料配信されます。
【番組の概要】
番組名 | PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 |
司会者 | ナインティナイン |
制作 | 吉本興業 |
製作 | LAPONEエンタテインメント |
放送局 | GYAO! |
放送期間 | 2021年4月8日~2021年6月13日 |
放送時間 | 毎週木曜日21:00~ |
前作との相違点 | 「オンタクト能力評価」を導入 |
放送日まで出演する60名の詳細は明かされておらず、メンバー予想が盛り上がっていましたね。
無料視聴方法
PRODUCE 101 JAPAN(日プ)シーズン2は、GYAO!にて配信されるため、GYAO!を視聴できる以下のデバイスで視聴可能です。
- パソコン
- スマホ
- テレビ(GYAO!搭載モデル他)
【日プ2公式サイト】
GYAO!特設サイトはこちら ←ここから無料視聴できます!
YouTube公式アカウントはこちら
日プ2公式サイトはこちら
YouTube公式サイトのチャンネル登録者数は、配信前ですでに35万人、6月には47万人超と、多くの人が注目していることが分かります。
YouTube公式チャンネルでは、前回のシーズン1も一緒に観ることができます。
公式のSNSアカウントは以下となっています。
日プ2からは、TikTokの公式アカウントが追加され、2021年2月1日から2月10日まで「推しMEN応援イベント #れみふらチャレンジ」が開催されました。
テレビでの放送は?
日プ2は基本的にGYAO!で独占配信されます。
しかし、前回シーズン同様、最終回はTBS系列各局で生放送されることが発表されました。
日プシーズン1では最後の11人のメンバーを決める最終決戦(最終回)を大型特別番組としてゴールデンタイムに生放送していたので、今回も同様の運びとなることが予想されます。
しかし、大盛り上がりが予想された日プ1最終回の視聴率は 3.4% と「大爆死」する結果となっただけに、少しの不安が残ります。
前回の視聴率が低かった原因としては、『2019 FNS歌謡祭 第2夜(フジテレビ系)』『衝撃のアノ人に会ってみた!SP(日本テレビ系)』『くりぃむクイズ ミラクル(テレビ朝日系)』などの裏番組が強かったことや、選考の過程を知らない一般視聴者がついてこられなかったなどという意見がありました。
たしかに、過程を知らない人は感情移入も難しいですし、その場で観て楽しめるバラエティ番組を選んでしまうかもしれませんね。
日プ2が盛り上がるよう、ぜひテレビの前でスタンバイしておきましょう!(お誘い)
日プ2の見逃し配信はいつまで?
PRODUCE 101 JAPAN(日プ)のシーズン2の見逃し(アーカイブ)配信は、GYAO!にて独占配信中です。
【配信情報】
#1 4月8日(木) 21:00〜
#2 4月15日(木) 21:00〜
#3 4月22日(木) 21:00〜
#4 4月29日(木) 21:00〜
#5 5月6日(木) 21:00〜
#6 5月13日(木) 21:00〜
#7 5月20日(木) 21:00〜
#8 5月27日(木) 21:00〜
#9 6月3日(木) 21:00〜
#10 6月13日(日) 14:00〜15:54
また、最終回はTBS系列各局で生放送されます。
当日23:00からGYAO!での見逃し配信が予定されているので、リアルタイムで観れない人も安心ですね!
前回のPRODUCE 101 JAPANシーズン1でも見逃し配信がありましたが、なんとGYAO!では加えて「未公開シーン」も見ることができました。
きっと今回も配信されることが予想されます。どんな姿が見れるのか、今から楽しみですね!
日プ2は、GYAO!はもちろんのこと、開催期間中はYouTubeなどでも各コンテンツの配信があり、いつでも何度でも視聴が可能となっています。
まとめ
今回は、サバイバルオーディション番組【PRODUCE 101 JAPAN】のシーズン2の無料視聴方法とテレビでの放送、見逃し配信がいつまでなのかについてまとめました。
日プ2はGYAO!にてアーカイブ配信されており、無料で視聴することができます。
見逃し(アーカイブ)配信の期限についての情報はまだありませんが、終了前にもう一度チェックしてみてくださいね。
1位:木村柾哉
2位:高塚大夢
3位:田島将吾
4位:藤牧京介
5位:尾崎匠海
6位:西洸人
7位:松田迅
8位:許豊凡
9位:池崎理人
10位:佐野雄大
11位:後藤威尊
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
\ 注目の練習生!/

