ミニストップ「駅弁風 鮭はらこ飯」の販売期間はいつまで?食べた人の口コミも調査!

ミニストップにて、待ちに待った「駅弁風 鮭はらこ飯」が2021年7月6日より復活販売されます!

大好評の【駅弁風弁当】シリーズは、ついに第7弾となりました。この「駅弁風 鮭はらこ飯」は、実は第1弾として発売された記念すべきお弁当。

なんと発売開始からわずか12日で予定数量が完売したという記録を持っているのです。

いつものコンビニ弁当より「ちょっとリッチ」なこのお弁当、外食するのに我慢を強いられている今こそ食べたいですよね!

ただ、今回も数量限定販売ということで、いつまで販売されるのか?気になる方も多いのではないでしょうか!

また、再販されるほどおいしいの?口コミを知りたい!という方もいらっしゃると思います。

みん

そこで今回は、ミニストップ「駅弁風 鮭はらこ飯」の販売期間はいつまでか、実際に食べた人の口コミもあわせてご紹介していきたいと思います!

それでは、いってみましょう!

目次

ミニストップ「駅弁風 鮭はらこ飯」の販売期間はいつまで?

ミニストップにて販売されている【駅弁風弁当】シリーズは、2021年1月から販売が開始。

コロナ禍で遠出ができない今、駅弁を食べる機会はずっと減りましたが、そこに登場したこの駅弁風シリーズ!

ちょっとした旅気分を味わえるということで人気に火がつき、第1弾となる「駅弁風 鮭はらこ飯」は販売からたった12日でまさかの予定数量が完売してしまいました!

再販を心待ちにしていた方も多いでしょうから、今回の販売期間はいつまでなの?と気になる方が多いのではないでしょうか。

駅弁風 鮭はらこ飯の販売期間はいつまで?

注目の駅弁風 鮭はらこ飯は

期間限定で、予定数がなくなり次第終了

となっています。

期間や予定数は公表されていないため確実なところは分かりませんが、過去の駅弁風シリーズの販売状況を見ると

長くても1か月で売切れ となっているようですね。

今回は大人気の鮭はらこ飯なので、もっと早くに完売してしまうかもしれません。

再販を心待ちにしていた方は、ぜひ売切れ前に購入してくださいね!

駅弁風 鮭はらこ飯の特徴

脂がのって厚みがある“塩麴に漬けた鮭ハラス”をメインに、程よい塩味にした鮭フレークに加え、いくらもトッピングし、具沢山に仕上げました。
鮭といくらの相性が良いのはもちろん、高級感のあるいくらが嬉しい組み合わせで、どこから食べても鮭づくしの満足感の高いメニューです。ご飯には3種類のだしを使用した和風の味飯を使用しました。

出典:ミニストップ

はらこ飯(はらこめし)は、宮城県の郷土料理で、炊き込みご飯の一種です。

「はらこ」は「鮭の腹子」のことで、鮭の身を甘辛く薄味で煮込み、その煮汁で炊いたご飯の上に煮込んだ鮭の身といくらをのせた『鮭の親子丼』がはらこ飯なんですね。

本来は秋から冬にかけた郷土料理ですが、いつでも涼しいコンビニでは季節関係なく提供できるようですね!笑

食べる側としては嬉しい限りです。

駅弁風 鮭はらこ飯の値段

駅弁風 鮭はらこ飯の価格は 599円(税込)
※軽減税率8%適用時

コンビニ弁当としては少しお高めですが、駅弁としては安いほうではないでしょうか。

車内で食べるからこその美味しさももちろんありますが、遠出ができない今、お家で楽しめるのは嬉しいですよね!

「駅弁風 鮭はらこ飯」を食べた人の口コミ

「駅弁風」シリーズを実際に食べた人の口コミをまとめてみます!

ミニストップのお弁当は一部の人にとても好評なようでした。

『温めなくても美味しい』をうたっているだけあって、素材をしっかり活かしています。

過去の駅弁風シリーズも、リピートする人が続出!

カップ酒と合わせて、旅気分を味わう人も見受けられました!

今回は人気商品の再販ということで、またもやすぐに売切れになってしまうのではという心配もありますが、多くの人が楽しむことができればいいなと願っています!

まとめ

今回は、ミニストップ「駅弁風 鮭はらこ飯」の販売期間はいつからいつまでなのか、実際に食べた人の口コミもあわせてご紹介しました!

駅弁風シリーズ第1弾として発売開始からわずか12日で予定数量が完売した「駅弁風 鮭はらこ飯」は、2021年7月6日より販売されます。

今回も期間限定で、予定数がなくなり次第終了となり、長くても1か月以内で売切れとなる可能性があるので、なるべく早く手に取るようにしましょう!

ぜひこの「駅弁風弁当」シリーズで、旅気分を味わってくださいね^^

今回はここまでとさせていただきます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる