宮本茉由さんをご存じでしょうか?
宮本茉由さんは、CanCamの専属モデルとして活躍し、2018年には女優デビューも果たしている今注目の女性です!
そんな宮本茉由さん、実は今ハマっているのは “危険生物の倒し方” を調べることだそうです!
ゾンビやクマをはじめ、生命を脅かすレベルの危険生物に遭遇したらどう対処すればいいのか。
また、サメなどの水中生物は特に人間が不利なため念入りに調べたのだとか。
今回は、そんなギャップ満載の彼女について調べてみたいと思います!
【画像あり】宮本茉由のプロフィールと略歴
まずは宮本茉由さんのプロフィールをご紹介します。
【名 前】宮本 茉由(みやもと まゆ)
【生年月日】1995年5月9日
【年 齢】25歳(2020年8月現在)
【身 長】166cm
【血 液 型】A型
【出 身 地】秋田県
【現 在 地】東京都
【大 学】実践女子大学卒業
【活動期間】2015年~
【職 業】モデル、女優
【所属事務所】オスカープロモーション
【特 技】クラシックバレエ・バレーボール
【好きなタイプ】一緒に笑える人
出典:Wikipedia
宮本茉由さんは、芸能界に入る前の2014年に『ミス実践女子コンテストグランプリ』を受賞しました。
それをきっかけに芸能活動を開始され、2015年11月にはCanCamでモデルとしてデビュー!
相鉄ジョイナスのイメージモデルへの抜擢や、2016年9月の第1回ミス美しい20代コンテストでの審査員特別賞受賞などを経て、2016年12月よりCanCamの専属モデルとなりました。
そして2018年10月には米倉涼子さん主演の連続ドラマ「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」にて女優デビューを果たしました。
その後も数々のドラマやバラエティにも出演し、着々と活躍の場を広げています!
宮本茉由流、危険生物の倒し方!
そんなクールビューティーの宮本茉由さんですが、なんと趣味は「危険生物の倒し方を調べること」なんだそうです!
もともとお化けや怖い話が好きだという宮本茉由さんは、こんなことをおっしゃっていたようです。
最近は生命を脅かす危険生物に遭遇したときに、どうやって対処したらいいかを調べるのが好きです。サメとかゾンビ、熊に出逢ってしまったらどう対応するべきか、真剣に考えています。
出典:FRIDAY DIGITAL
モデルや女優の役柄からのギャップがものすごいですね!笑
宮本茉由流の危険生物の倒し方と、本来の倒し方についてもう少し調査してみたいと思います。
危険生物!?その1:ゾンビの倒し方
そもそもゾンビが危険生物かどうかという議論は置いておいて…
ゾンビの倒し方について調べてみました。
一般的に、ゾンビの急所は「脳」(あるいは脳幹部分)のようです。
しかしゾンビは人型であり、その頭蓋骨は強固な球型のため、非常に破壊しづらいとのこと。
しかも痛覚がないため、安易な攻撃ではこちらがやられてしまいます。
足を破壊することにより動きを鈍らせることもできるため、頭部への攻撃が無理だと判断したら足を破壊して逃げるのが最善策と言えるでしょう。
ちなみに、ゾンビの倒し方を調べているときにこんな投稿を見つけたのでご紹介します。
この発想はなかった!
しかもこう答えた男の子は3歳8か月のようです。
将来有望ですね!
危険生物その2:クマの倒し方
クマは、日本における最強の野生生物です。
毎年200名以上の人が襲われ、実際に亡くなる方もいるようですね。
クマの対処法ですが、「そもそも遭遇しないようにする」ことがなによりも大切になります。
もしもクマに遭遇してしまい、逃げられない状況に陥ってしまった場合には、「クマ撃退スプレー」が有効なようです!
※クマ撃退スプレーはクマの5m以内かつ5秒程度しか使えないとのこと。過信は禁物です。
また、人はクマに勝てるかというと、素人にはとてもじゃないですが厳しいでしょう。
素手は絶対にやめておきましょう。
ちなみに、クマは時速40キロ以上で走ることができるため、全力疾走しても逃げきることはできません。
(人類最速のウサイン・ボルトでも時速37キロくらい)
背中を向けず、大声を上げず、クマと目を合わせながらゆっくり後退するようにしましょう。
危険生物その3:サメの倒し方
宮本茉由さんは、サメの倒し方について以下のようにおっしゃっていたようです。
サメは鼻が急所らしく、ここをなでると大人しくなるらしいんです。
出典:FRIDAY DIGITAL
なので、凶暴なホオジロザメがきても私は鼻をなでて麻痺させてから逃げるつもりです。
サメは鼻が急所というのは有名ですよね!
問題は、いざ遭遇した時に本当にその対処ができるかどうか…
そして水中戦になるため、泳ぎが上手でないといけませんね。
このように発言していることから、宮本茉由さんは泳ぎも得意なようですね!
宮本茉由流、危険生物の倒し方:まとめ
今回は、危険生物の倒し方を調べることが好きだという宮本茉由さんの情報を、プロフィールと略歴も含め調査しました。
ゾンビやクマをはじめ、生命を脅かすレベルの危険生物に遭遇したらどう対処すればいいのか。
また、サメなどの水中生物にはどう対処すればいいのか。
調べていて「そもそも遭遇しないのが一番だな」と思ったのは言うまでもありません。笑
他の危険生物の倒し方についてなど、ご本人が語ってくれるのが楽しみですね!