2021年8月3日(火)より、「Uchi Cafe×サダハルアオキ シュー マッチャ キャラメル 2個入」が全国のローソンにて販売されるとのことで、すでに注目を集めていますね。
サダハルアオキは、フランスのパリに「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(pâtisserie Sadaharu AOKI paris)」の本店を構えるパティシエ、青木定治さんのことで、フランスミシュランガイドに並ぶグルメガイド「ピュドロ(Pudlo)」にて2011年の最優秀パティシエに選ばれたこともある素晴らしいパティシエさんなんです。
そんな青木定治さんがコンビニスイーツの監修を行うのは今回が初めて。ローソンの想いに賛同し、今回の新商品開発に至りました。
ローソンのウチカフェシリーズはすっかり定番になり、新商品が出るたびに話題となりますが、コラボ商品などはだいたい期間限定で販売されます。今回の「シュー マッチャ キャラメル」はいつまで販売しているのでしょうか?
また、夏の販売なのでカロリーなんかも気になりますよね。

そこでこの記事では、ローソン「シュー マッチャ キャラメル」の販売がいつまでか、カロリーと糖質量についてもあわせてご紹介していきたいと思います!
それでは、どうぞ!
ローソン「シュー マッチャ キャラメル」の販売はいつまで?
それでは、ローソン「Uchi Cafe×サダハルアオキ シュー マッチャ キャラメル」の発売日や販売期間がいつまでかを調査していきましょう!
現在、ローソンは
「専門店の味わいを家で楽しむことで、憩いのひと時を過ごしてほしい」
という思いから、さまざまな専門店と共同開発を進めています。素材から製法、パッケージまで細部にまでこだわっているそうですよ!
今回、パティシエの青木定治さんが監修を行うことになったきっかけは、このローソンの想いに賛同したからなんです。青木定治さんのお菓子作りの信条は「お菓子を通して人を喜ばせたい。時に驚きと共に、時に感動と共に、人を楽しませたい」だそうですよ。
そうして生まれた商品が私たちの手元に届いているのだと思うと、すごく嬉しいですよね。
今回、青木定治さんが監修したのは「Uchi Cafe」のシュークリームと「伊藤園」の 抹茶オーレ」の2品目。
どちらも発売日は2021年8月3日(火)!全国のローソン(13,938店:2021年5月現在、「ローソンストア100」を除く)にて販売されます。
販売がいつまでかは、まだ公式での発表はありませんでした。また、数量限定などの情報もありませんが、もしたくさんの人が手に取ったなら、売り切れる可能性もあるかもしれませんね。
ローソン「シュー マッチャ キャラメル」のカロリーや糖質量は?
ローソン「Uchi Cafe×サダハルアオキ シュー マッチャ キャラメル」は2個入りで値段は640円(税込)なので、ひとつ当たり320円ほどになります。
一般的なシュークリームより高めの値段設定となっていますが、これは素材にこだわったからこその結果ですね。商品の写真を見ると少し小さめなのかな?と思いましたが、もしかしたらそれなりにボリュームがあるのかもしれません。
そうなると、カロリーや糖質量も少し気になります…
夏ですしね。高カロリーを摂取するとすぐにお腹や腕に出てきちゃいます。
カロリーや糖質量について調査しましたが、ローソン公式含め情報はまだ公表されていませんでした
セブンイレブンで販売されている「宇治抹茶のシュークリーム」は1個当たり259キロカロリー・糖質量は19.8gでしたので、ローソン「シュー マッチャ キャラメル」も1個あたりだいたい250~300キロカロリーと予想します。
ただ、2個入りなので一気に食べてしまうと600キロカロリー。。なかなかに高カロリーです。
美味しくてたくさん食べたくなるかと思いますが、一度に食べるのは1個にしておいたほうがいいかもしれないですね。
「シュー マッチャ キャラメル」の特徴
「シュー マッチャ キャラメル」は、その名の通り、フランス産小麦と国産小麦を使用した香ばしいシュー生地の中に、程よい苦みと香りが特徴の「西尾抹茶」を使用した抹茶クリームと塩キャラメルソースが入っています。
抹茶クリームは西尾抹茶をコクのあるホイップクリームとあわせ、塩キャラメルソースはまろやかな味わいとほんのりとした甘みが特徴のフランス産「ゲランドの塩」とバニラビーンズをあわせて作られています。
そのこだわり抜いて作られた抹茶クリームをシュー生地に満たし、真ん中には塩キャラメルソースを入れることで抹茶の渋みとキャラメルの香ばしさを同時に味わうことができます。
この味がコンビニで手軽に味わえるのは嬉しいですね!販売がいつまでかは発表されていませんが、気づいたら売り切れていて食べられなかった!とならないように、気になる方はぜひ早めにゲットしちゃってくださいね。
発売日までまだ時間があり待ち遠しいですが、こちらの抹茶シュークリームなら今すぐ食べられます。上質な宇治抹茶をふんだんに使用した老舗茶屋特製のシュークリームなので、濃い味が好きな方におすすめです!


【お濃茶シュー<10個入ギフト>】ご贈答・おつかい物にも・・・生地にもクリームにも宇治の抹茶を贅沢に使用した老舗お茶屋の濃厚抹茶シュークリーム ご贈答 プレゼント お中元 敬老の日
ローソン「Uchi Cafe×サダハルアオキ シュー マッチャ キャラメル」まとめ
今回は、ローソン「Uchi Cafe×サダハルアオキ シュー マッチャ キャラメル」の販売がいつまでなのか、カロリーと糖質量についてもあわせてご紹介しました。
発売日は2021年8月3日(火)で、販売がいつまでかはまだ公表されていません。しかしだいたいは期間限定での発売になるので、気になるという方はぜひ早めにゲットしてくださいね!
値段は2個入り640円(税込)、カロリーや糖質量は公表されていませんが、2個一気に食べると確実に高カロリーなので注意しましょう。
本場のプロが監修した「抹茶キャラメルシュークリーム」!発売日が待ち遠しいですね!
それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!