ローソン『食べマス鬼滅の刃』の販売期間は?カロリーや口コミ評判まとめ

全国のローソンのチルドデザートコーナーにて『食べマス鬼滅の刃』が数量限定で発売されます!

ローソンはこれまでも多くの「鬼滅コラボ」を実施しており、現在は「鬼滅の刃キャンペーン」が開催されています!その一環として、なんと食べマス(和菓子でできた食べられるマスコット)にも鬼滅の刃が登場することに!

株式会社バンダイが発売している食べマスには、これまでも様々なキャラクターが登場しており、最近では「すみっコぐらし」や「Disney」などがありました。

そこで今回は、ローソンにて発売される『食べマス鬼滅の刃』の発売はいつからいつまで?気になるカロリーや実際に食べた人の口コミやネット上の評判などをまとめていきたいと思います!

目次

ローソンが『食べマス鬼滅の刃』を発売!

2020年秋、全国のローソンで『食べマス鬼滅』が発売されることが発表されました!
『食べマス鬼滅の刃』とは、大人気アニメ「鬼滅の刃」人気のキャラクターをモチーフに作成された和菓子マスコットのことです。

今回のデザインは全2種類。以下の人気キャラクターを食べることができます。

  • 竈門炭治郎
  • 竈門禰豆子


ラインナップの炭治郎はチョコレート味、禰豆子は苺味の餡が入っています!

炭治郎は額の傷痕や耳飾り、禰豆子は竹筒や紐、髪飾りなどの細かい部分も再現されています! また、モチーフである市松模様の羽織や麻の葉模様の着物も練り切りで再現されているので、食べるのがもったいなく感じてしまいそうです。

※練り切り:餡、砂糖、餅粉などを練った生地で形づくられた和菓子

ちなみに、断面図はこんな感じ。練り切りの真ん中にそれぞれの味の餡が入っています!

食べマス鬼滅の刃の断面図
出典:バンダイ キャンディ公式サイト「鬼滅の刃」

食べマス公式サイトはこちら

ローソン『食べマス鬼滅の刃』の情報まとめ

それでは、気になる『食べマス鬼滅の刃』の詳細な情報をまとめていきたいと思います!発売期間、値段やカロリー、口コミ評判などを調査していきます。

発売期間

発売日は 2020年10月20日(火)
全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)のチルドデザートコーナーにて発売となります。

気になる発売の期間ですが、今回は【数量限定】となっているため、日付は関係なくなくなり次第、販売終了となります。

人気商品のため大量に発注はされているようですが、確実にゲットしたい方は、発売日当日には足を運ぶようにしたいですね!

値段

価格は税込みで一つ当たり 285円 ですね!

ローソンスイーツは100円~350円と価格の幅がありますが、今回はキャラクターものでもあるため少し高めの設定なのかなという感じです!

カロリー

和菓子のためカロリーはそんなに高くなさそうですが、数値として知りたい方のために調べてみました。

【竈門炭治郎】1個当たり 120 kcal

【竈門禰豆子】1個当たり 121 kcal

味や見た目の違いはありますが、どちらも 120 kcal程度でした!
120 kcalと言えば、バナナ1本半程度と同量となります。

3時のおやつにちょうどよさそうですね!

食べた人の口コミ

実際にローソンで購入して食べた人の声を集めました。「和菓子の練り切り」という情報より、しっとりなめらかで、ふんわりとあとから味を感じるのでは…と予想しましたが、実際食べてみると、優しい味わいでした!

食べるのがもったいない気持ち、よく分かります!キャラクターの食べ物って、見て楽しいですがいざ食べるときにどこから食べようか悩みますよね。

食べマスひとつ、おやつにちょうどいいサイズ感だと感じました。二つだとちょっと多いかな。二日にかけてひとつずつ味わうのがおすすめです!

ネット上の評判

発売日前から期待の声が多かった食べマス鬼滅の刃。発売日にゲットするべく足を運んだ人は多かったようですね!

私が行ったときは普通に店頭に並んでいましたが、場所によっては売り切れもあるようです。

数量限定発売のため、一度は食べたい!という方はぜひ近くのローソンを回ってみてくださいね!

 

同時発売の『鬼滅の刃タルト』についてはこちらの記事で紹介しています↓↓

まとめ

この秋、全国のローソンで発売される『食べマス鬼滅の刃』について、現在分かる情報をまとめました!

発売日は、2020年10月20日(火)~
数量限定商品のため、気になる方はぜひ当日に足を運んでGETしてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる