プロ野球選手の高橋奎二(けいじ)さんが、元AKB48の板野友美さんと結婚を発表されましたね!
2021年1月5日に正式発表され、世間の注目を集めています。
高橋奎二さんについて調べてみると、なんと兄も野球選手として活躍し、学生時代はお互いに切磋琢磨していたという情報がありました!
そこで今回は
- 高橋奎二さんの兄はどんな人?
- 高橋奎二さんの家族構成
などについてまとめたいと思います。
それでは、どうぞ!
高橋奎二の兄・高橋利政の経歴
プロ野球選手の高橋奎二さんには、3歳上の兄がいます。
調べてみると、高橋奎二さんの兄である高橋利政(としまさ)さんも野球選手とのこと!兄弟で野球をされているのですね!学生時代は兄弟で切磋琢磨していたようです。
名前:高橋 利政(たかはし としまさ)
ニックネーム:とし
生年月日:1994年8月18日
年齢:26歳(2021年1月現在)
身長/体重 176cm/74kg
出身地:京都府亀岡市
出身高校:京都市立塔南高等学校
出身大学:花園大学
ポジション:内野手
背番号:23
投打:右投右打
趣味:音楽鑑賞
好きな言葉:感奮興起
所属:栄 松坂屋店
高橋奎二さんの兄・高橋利政さんは、2021年1月現在、26歳。高橋奎二さんの3歳年上です!
高橋利政さんの出身高校は京都市立塔南高等学校で、偏差値は49~57。制服が可愛いと有名で、特に野球部や陸上部に力を入れているようです。
塔南高校出身のプロ野球選手には、埼玉西武ライオンズ所属の駒月仁人選手や森脇亮介選手などがいます。
大学は京都府の私立大学である花園大学に進学されました。
その後、愛知県名古屋市の栄 松坂屋店に勤務、現在は愛知県名古屋市が本拠地の社会人野球チーム「矢場とんブースターズ(やばとん)」に所属して野球を続けているようですね!
ご本人のSNSでは弟の高橋奎二さんを全力で応援している様が見てとれ、とても弟思いなお兄ちゃんであることが伝わってきます。兄弟ともに野球が大好きなんですね!
高橋奎二さんの活躍は、兄の応援の力も大きいのではないでしょうか。
高橋奎二の経歴
名前:高橋 奎二(たかはし けいじ)
生年月日:1997年5月14日
年齢:23歳(2021年1月現在)
身長/体重:178cm/73kg
出身地:京都府亀岡市
出身高校:龍谷大学付属平安高校
ポジション:投手
背番号:47
投打:左投左打
所属:東京ヤクルトスワローズ
プロ入り:2015年ドラフト3位
高橋奎二さんは、東京ヤクルトスワローズ所属の現役プロ野球選手。野球を始めたのは小学校からで、地元にある篠少年野球クラブで軟式野球をはじめました。
高橋奎二さんの才能は高校でも遺憾なく発揮され、1年生の秋からベンチ入りを果たしています。2年生の選抜大会では4試合に登板し、3勝を挙げるなど優勝に大きく貢献しました。甲子園には3度の出場経験があります。龍谷大平安(龍谷大学付属平安高校)は、京都府内の野球の強豪校でもあり、野球をするために選んだようですね。
高校時代は「古都のライアン」と呼ばれ、右足を大きく上げるダイナミックなフォームでチームへ大きく貢献していました。
2015年のドラフト会議では、東京ヤクルトスワローズから3位指名を受け、契約金5000万円・年俸600万円で合意。2020年の年俸は1,700万円となっています。
2021年1月5日には元AKB48の歌手・板野友美さんと結婚を発表されて、野球を頑張る一方で私生活面も充実していたようですね!
高橋奎二の家族構成
高橋奎二さんの家族構成は、正確な情報は公表されていません。
現在分かっている情報は、兄である高橋利政さんがいることと、兄弟ともに野球を頑張っているという情報だけでした。
しかし高橋奎二さんは小学生のころから地元の野球クラブに通い、中学時代も部活ではなく野球クラブで腕を磨いていたことから、親御さんは野球を続けることにとても協力的であったのではないでしょうか。
篠少年野球クラブは小学校から中学校まで一貫して活動をすることができる野球クラブで、現在も積極的に練習試合を行っています。試合は主に土日・色々なグラウンドで行われているため、移動手段が必要になります。
どんな競技でも同じですが、小さいころから続けるには親の協力がないと難しいですよね。
高橋兄弟が今も野球を頑張ることができているのは、親御さんの努力の賜物かもしれません!
まとめ
以上、プロ野球選手の高橋奎二(けいじ)さんの兄や兄弟の経歴、家族についてまとめました。
高橋奎二さんには、3歳上の兄がおり、現在は「矢場とんブースターズ」に所属し野球をされています!兄弟ともに野球好きで、学生のころから野球を続けてきました。
兄の高橋利政さんは、今でも高橋奎二さんを応援しサポートされているようですね!
元AKB48で歌手の板野友美さんと結婚した高橋奎二さんの、今後の活躍にも注目したいと思います!